saiten@blog - ISIDE SYSTEM


2005-08-15

[game]マックでマラソン

マックでマラソン

http://www.bungiestore.com/productcart/pc/viewPrd.asp?idcategory=7&idproduct=307

( ´д`)・・・ホスィ。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ tramadol [Excellent site. It was pleasant to me. http://forums.arm.c..]

_ tramadol [Perfect site, i like it! http://isuzuforums.com/forum/memb..]

_ phentermine [I bookmarked this guestbook. Thank you for good job! http:..]


2005-08-13

[diary][game]テレビゲーム解釈論序説

テレビゲーム解釈論序説

そういえば最近、ゲーム研究について調べたんですが、まったく情報が少なくて大変でしたよ。英語読めればもう少し調べられる幅が広がったんでしょうが、私の英語能力はまだまだだし。結局その時はゲーム研究は諦めて人工知能の論文にしておきました。(´ー`;)

そんな感じで、ゲーム研究に関して調べようと思うと、まともな書籍は数点しか出てこない状況であったのですが、先日ようやくゲームに関する学術書が発売されたようです。お金が無いのでまだ読んでませんが、結構面白いという評価をちらほら見るので、早く読みたいです。

これからもこういった本がどんどん発売されて、ゲーム研究を始める人が増えるといいんですけどね。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ cialis erfahrungen [Nise site., http://eventful.com/users/StephenTalbot Buy Ta..]

_ comprare cialis [Your Site Is Great!, http://markenglish.linkarena.com/ Buy..]

_ Buy Tamiflu [Thank You!, http://www.soompi.com/forums/index.php?showuse..]


2005-08-11

[web]リファラァ

ちょっとだけCSS修正。IEでときどき微妙にずれるのがいまだに治らない。誰か助けて。

あと、ぼちぼち検索でリンク元が満たされてきてイヤンなので、「本日のリンク元強化プラグイン」を導入。見事すっきり。どこか寂しげ。いつかは検索以外のリンクでいっぱいになるblogにしたいね。(つ∀`)

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ polo t shirts [采臼<a href=http://www.global-shoeslink.com>polo t shirts</a..]

_ 繁送 [<a href=http://www.fuke800.com/gzlc-1.asp>繁送</a> <a href=h..]

_ 貧今怩概 [<a href=http://qunhezuche.com>貧今怩概</a> <a href=http://www...]


2005-08-10

[diary]iPodマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

アポーストアが「出荷準備中」から動かない。まだか。早く来い来い。

待ちくたびれたので適当にCDレンタルしてきてiTunesに取り込んでおいた。これを聞くのはiPodがやってきてからだ!

[diary]欠陥住宅を探すのだ

最近すっかり浪人生活に逆戻りした感じです。俺、大学生になったんだっけ?

それとは別にここ数日、実家の建替えor買替えのために、親と一緒にあちこちの不動産やらハウスメーカーやら工務店やらを回っています。単に私が暇なのと情報収集のために使われているだけなのですが。しかし調べれば調べるほどどこの会社も怪しく思えてきます。各社の営業と話してみると、必ずといっていいほど競合他社の悪評が出てきますし。どこも必死ですね。

また、実家内でも今の敷地に建替えるか、建売を買うか、マンションにするか等でのバトルが絶えないため、心の休まる日がありません。いや、楽しいんですけど。ちなみに私は建売購入派。調べれば調べるほど建売のヤバさをヒシヒシと感じるんですが、今の敷地(俗にいう狭小地)に建てることを考えるとまだマシな様な気がします。そのうち私や兄者が出て行く事を考えると今の敷地でも悪くは無いんでしょーが。

まぁ宿舎を退去するまでになんとか決着をつけねば。金払うのは私じゃないですけどね。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ tramadol [Nice site! Thank you! http://foros.gxzone.com/member.php?u..]

_ cialis [Excellent site. It was pleasant to me. http://telligent.co..]

_ tramadol [Great site. Keep doing. http://www.nextgov.com/forums/memb..]


2005-08-07

[diary]iPod と 愛のメモリー を買おう

iTMS-Jのオープン以来、ちょくちょくランキングなんぞをクリックしては試聴を楽しんでます。1クリックでポンポン試聴できるし、値段がジュース1本程度なので、これは確かにサクッと買ってしまいそうです。ユーザ登録していないから1曲も購入してはいないのだけれど。(イマイチ欲しい曲が無いのもあるが)

ところで、iTMSの最大の目的がiPodを買わせる事なわけですが、今現在その術中にはまりそうになっています。ていうかはまってます。

一応、携帯プレイヤーはいつぞやに買ったMP3-CDプレイヤーを持っています。しかし、いちいちCDにファイルを焼くのが非常に面倒だったり、欠陥かと思うほど軽い衝撃で、すぐに再生が停止するためあまり使っていません。精々英語のリスニングのCDを講義前に聞くくらいです。CD-DAが聞けることが唯一に利点となっています。意味無いじゃん>俺

ぼちぼち電車通学する予定だし、でかいファイルの持ち運びにも使えるし、そろそろHDDオーディオプレイヤーの1台でも持っていてもいいかな、と。そもそもコンピュータオタクなんですからMP3プレイヤーを常に肌身離さず持っておくべきなのです。知りませんが。

資金面からノーマルiPodが買えないので、miniかshuffleになるわけですが、液晶もHDDの無いshuffleは論外なので必然的にminiを買うことに。一応同価格帯で、CreativeのZen NeeonやMuvo2 FM等も検討しましたが、iTunesが使えないという理由で却下。

んで、miniは値段が価格.comの最安値もApple直販も大した値段差が無いので、無料でパーソナライズできるApple直販を選択。色はグリーンとシルバーで迷ったので、ビックカメラに行って色を確認。1時間店頭で悩んだ挙句、グリーンに。シルバーじゃ面白み無いしさぁ。

刻印のために多少時間がかかりますが、今から到着が待ち遠しいです。(´ー`*)

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ xanax [If you have to do it, you might as well do it right http:/..]

_ tramadol [Very interesting site. Hope it will always be alive! http:..]

_ phentermine [Great .Now i can say thank you! http://plastver.com/phente..]


2005-08-04

[it]iTMSが日本でついにスタート 1曲150円より

http://www.apple.com/jp/itunes/

キタ━(゜∀゜)━!

日本での参入表明から数年位経った気がしますが、ようやくサービス開始ですね。1曲150円は少々割高な気もしますが、日本のその他の楽曲ダウンロードサービスの価格と比べれば十分に安いと言えるでしょう。

また、スタート時から100万曲の楽曲を用意したのはさすがアップル。ジョブス様万歳。

手持ちのR3には、iTunesが入ってなかったので早速入れようと思ったのですが、何故かiTunesがダウンロードできない。(14:30現在)ここから既に大盛況なのかっ(´ー`;)夕方辺りにもう一度チャンレンジしてみますか。

iTMSも始まったし、来月辺りから電車通学に移行しようと思ってるしそろそろiPodの買い時ですかね?

[diary]釣れた釣れた初めてなのに釣れちゃった

というわけで、昨日千葉市方面まで釣りに行ってきた。港の端っこでのんべんだらりと釣り糸を垂らしていたわけだが、結局1日中やって5匹前後(しかも小さいの)釣れただけであった。

また風と日差しがアホのように強かったので、顔と腕が真っ黒になってしまった上、髪型がスネオの様になってしまった。せっかく千葉まで来たというのに実に散々な結果である。

釣りはサッパリだったのだが、なぜか周りにいた暇そうなオッサン方は大量に話しかけてきた。まぁ、多くは「釣れますか」がキーワードなのだが、そんなもんそこのバケツを見ればわかるだろう。黙ってバケツを覗いて嘲笑されるのも癇に障るが。

さらには、どこからか釣竿を持ってきて、魚を釣って私に提供するオッサンまで現れた。麦藁帽子に上半身裸のナイスミドルである。有難いが、果たしてそんなに私は惨めに見えたのだろうか。

釣れた魚5匹に対して、話しかけられたオッサン8人。結果的には魚よりオッサンの方が大量に釣れてしまった。普段は人に話しかけられるということはあまり無いのだが、あの港が魚よりオッサンの穴場であったということか。まぁそれなりに人がいたにも関わらず、女性は最後まで見ることは無かったしなぁ。

しかしあのオッサン達、平日なのに港で何してたんだろう。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Phentermine [Your Site Is Great!, http://www.texasstarshockey.com/membe..]

_ Ambien [I like your work!, http://ncraonline.org/forum/members/Joh..]

_ Cheap Phentermine [Thank You!, http://www.klamm.de/forum/member.php?u=53784 k..]


2005-08-01

[diary][pc]鯖がトンドル

先日、実家のブレーカーが飛んだのだが、そのままサーバを再起動するのを忘れていた。今日思い出してサーバの電源を入れたら、なんとビープ音がして起動しない。

まぁ、サーバ自体が4年以上使っているオンボロなので、ぼちぼちどこかにガタがきてもおかしくはない。ビープ音が4回鳴って電源が切れる症状を検索してみると、どうやらボタン電池が切れた時の症状らしい。

早速コンビニで買ってきて取り付けたら無事起動したが、BIOSの設定は真っ白になってしまっていた。微かな記憶を頼りに設定して、無事Linuxまで起動することができた。

・・・まぁ話はそれだけで、何事もなく終わってしまったのだが、埃でCPUファンが回転しない状況になっても稼動し続ける我が家のサーバは実に立派である。私が静音・低消費電力サーバを買おうと思う日が来るまで頑張っていてもらいたいものだ。

[diary]8月ですね。

暑いし雷は落ちるし実家の家事全般をやらされるし、微妙な今日この頃ですが、後1ヶ月の休みを大事に使っていきましょうね。>俺

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Cheap Ambien [Good job., http://board.talibkweli.com/index.php?showuser=..]

_ cialis bestellen [I like your work!, http://blogs.technet.com/members/JuanPe..]

_ cialis [I like your work!, http://www.sharepointu.com/members/Rich..]