ネタ元:ITMedia
料金を始めに一括して支払う、一見お得のようで実はあまりお得でない日本通信のDDIのPHS網を使うデータ通信サービス「bモバイル」が、今月20日より帯域制限を開始したとの事。ファイルダウンロードやP2Pファイル交換ソフトに限ってトラフィックを制限するそうです。
まぁこれは無線通信で無理無理P2Pとか使うユーザ側に問題ありのような気がするなぁ。通常のファイルのダウンロードまで制限しちゃうのはやりすぎだけど、少ない帯域を皆で共有しているわけですから、ユーザ側もある程度は配慮してもらいたいもんです。
Posted by saiten at 2004年04月22日 10:51