ネタ元:ITmedia
KDDIが、au携帯電話用に無線ネットワークを利用して、端末のソフトウェアをアップデートできる仕組みを導入するとのこと。2005年中に対応する予定でトライアルを開始したそうです。
新しい端末が出荷されるたび、ソフトウェアに不具合だとかで回収してたらキリがありませんしねぇ。ただ、「後で修正できるから」と出荷初期の端末で、ソフトウェアの出来が良くないモノが多くならないか心配です。そう、京ぽんのように。(´ー`;)まぁ、アップデートの度、不具合が減って操作性が向上するのは楽しいっちゃ楽しいんですけどね。
そういえば私のSH53も一回ソフトウェアの更新がありましたが、ショップに行くのが面倒でやってませんでした。(´ー`;)おかげで今なおmpeg録画ができないです。
Posted by saiten at 2004年07月21日 17:30