Microsoftの次世代版Xboxは2005年秋にリリースされ、現行版Xboxの決定的な特徴の1つであるHDDが搭載されない可能性があるとの事。次世代版Xboxは64ビット技術をベースにしたIBMのプロセッサ3つを採用し、グラフィックスチップはATI Technologiesのものが採用される。そして次世代版はHDDなしで出荷される可能性が高く、現行のXbox用のゲームをプレイできる保証はないと報じられているとの事。また、HDDを取り除いてコストを抑え、ゲームデータをフラッシュメモリに格納するとも報じている。うーん。これからのコンシューマでHDDなしは考えづらいような気もしますが(´ー`;)オンラインに力をいれるならば追加データや修正データを保存する記憶装置が必要になるわけですし。今更少ないメモリでちくちくデータ管理とかしたくないしなぁ。Xbox1のゲームができないのも痛いし。来るHalo3のプレイ前にHalo1、2が遊べる環境は作っておくべきです(´∀`;)
Posted by saiten at 2004年02月03日 10:16